本田 善久
(ほんだ よしひさ)
動物たちが健康で、1日でも長く飼い主様と素敵な日々を共有できるようにとの考えのもと、最新の知識と技術を提供し、飼い主様とじっくりお話をさせていただき、納得してご自分の動物の治療法を選んでいただけるよう心掛けております。
また、病気の治療はもちろん、各種予防、1日ドック、しつけ教室などのトータルケアーをめざし、病気の時以外でもお気軽に来院していただけますよう、スタッフ一同日々努力をしております。
飼い主様と我々スタッフは動物の健康維持を目的とした同じチームの一員であると考えております。
日本獣医畜産大学獣医学科(現日本獣医生命科学大学)修士課程卒業 | |
1986年 | みゅう動物病院 開院 |
● | 歯みがき教室を担当しております。「一生おいしく食べられる歯」でいられるよう、ワンちゃん・ネコちゃんの歯みがきに興味をもってもらえるような指導を心がけております。 |
● | 温泉巡り。 |
● | 飼い主様や動物とたくさんコミュニケーションをとり、少しでも不安や緊張を和らげたいです。 |
● | 音楽鑑賞。お笑いを劇場で見ること。 |
● | 獣医師と飼い主様の架け橋となる動物看護師を目指しています。 |
● | 映画鑑賞(おもにホラー映画)。猫と過ごすこと。 |
奈良県出身
Foothill college veterinary technology卒業
米国 国家認定動物看護師 CA州認定動物看護師
日本小動物歯科研究会 認定動物看護師
動物看護師統一認定機構 認定動物看護師
臨床栄養指導認定動物看護師2級
● | 病院では、安全に動物たちの負担や苦しみを少しでも軽減できるような手技や環境作りの提供を目指しています。 ご家庭で人と動物が共に健やかに暮らせるお手伝いができれば幸いです。 |
● | 土いじり。 |
用心棒
● | 病院内のトラブルには駆けつけます |
● | 床の上で仰向けになって眠ること |